会社案内
会社概要
会社名 |
石黒建設株式会社 |
所在地 |
〒241-0806 神奈川県横浜市旭区下川井町2211-2 |
電話番号 | 045-954-0331(代) |
FAX番号 | 045-955-5004 |
代表者 | 代表取締役 渡部唯夫 |
設立年月日 | 昭和48年10月9日 |
資本金 | 20,000,000円 |
従業員数 | 8名(令和3年2月現在) |
業務内容 | 一般建設工事設計施工の請負
土木建設工事の設計施工の請負
前各号に付帯する一切の業務 |
経営理念 | 一、「安全第一」
一、「良い仕事をしている」と言われるように、努力すること。
一、「熱意」「勤勉」「倹約」そして「感謝」 |
建築業の許可 | 建築工事業:神奈川県知事許可(特‐2)第19196号
土木工事業:神奈川県知事許可(特‐2)第19196号 |
その他許可 | 横浜市木造住宅耐震改修事業者:建建防第2363号(登録番号189)
横浜型地域貢献企業最上位認定:認定番号23(3)0125 |
役員 | 代表取締役 渡部 唯夫 取 締 役 渡部 智與子 取 締 役 加藤 政人 取 締 役 渡部 一恵 |
取引銀行 | 横浜信用金庫・鶴ヶ峰支店
横浜銀行・鶴ヶ峰支店 |
加入団体 | 一般社団法人 横浜建設業協会 一般社団法人 全国中小建設業協会・神奈川県中小建設業協会 公益社団法人 保土ヶ谷法人会 建設業労働災害防止協会 |
入札参加資格認定先 | 横浜市 神奈川県 国土交通省含む国の機関 |
その他登録先 | 横浜市木造住宅耐震改修促進事業 設計・施工者登録(施工)
横浜市介護保険住宅改修受領委任払い取扱事業者登録 |
特色 | 元請、下請を問わず数多くの公共施設(学校、住宅、庁舎、病院等)に施工実績を有する。「文化財保護法(昭和25年律第214号)の規定により、重要文化財(国宝を含む。)、登録有形文化財、又は、重要有形民俗文化財として指定又登録を受けている建築物、又、同法の規定による史跡、名勝、登録記念物、又は、伝統的建造物群保存地区における建築物、又、同法の規定により地方公共団体から文化財の指定を行けている建築物、又、地方公共団体の条例又要網等により、歴史的に保存の価値があると認められている建築物」の保存工事、復元工事、又は、用途の変更に保存改修工事の元請けとしての施工実績を有する。 |
沿革
昭和43年4月
|
横浜市旭区において、石黒茂 が大工を開業
|
昭和48年10月
|
有限会社石黒建設 設立
石黒茂が代表取締役に就任
|
昭和60年8月
| 代表者変更 渡部健一 が代表取締役に就任
|
平成4年7月
| 組織変更 【石黒建設株式会社】に改組
|
平成27年12月
| 代表者変更、渡部唯夫が代表取締役に就任。
|
表彰等
平成元年12月
|
横浜市優良工事請負業者表彰(専門業者部門)造作工事 受賞
|
平成2年8月
|
横浜市優良工事請負業者表彰(建築部門)(2回目) 受賞
|
平成5年9月
| 横浜市優良工事請負業者表彰(専門業者部門)造作工事 (3回目)受賞
|
平成9年9月
| 横浜市優良工事請負業者表彰(専門業者部門)造作工事 (4回目)受賞
|
平成11年11月
| 財団法人 横浜産業振興公社 優良経営者表彰 受賞
|
平成13年11月
| 財団法人 横浜市建築保全公社 優良工事請負業者表彰 受賞
|
平成29年11月
| 財団法人 横浜市建築保全公社 優良工事請負業者表彰 受賞
|
令和元年11月
| 財団法人 横浜市建築保全公社 優良工事請負業者表彰 受賞
|